塀リフォームで安全性とデザイン性を両立した外構アップデート

通学路に面した塀を補助金制度を活用してリフォームしました

施工前の塀
施工後の塀

大きな交差点の角に位置するお宅で、高いブロック塀で囲われたクローズ外構でした。安心感や目隠し効果はそのままに、既存に馴染む新しい外構へリフォームしました。

境界塀を一新 和風の建物に馴染む外観

光と風が通る軽やかな外構
光と風が通る軽やかな外構
塀の一部に門柱とポストを組み込み
塀の一部に門柱とポストを組み込み
もとの高い塀のクローズ外構
高い塀のクローズ外構でした
施工後の既存引き戸にも馴染むフェンスのデザイン
既存引き戸にも馴染むフェンスのデザイン

境界塀はすべて新設ですが、和風建物に合う落ち着いたデザインで既存引き戸とも相性のいい外構を考えました。オリジナルの造作門柱は引戸門扉に干渉しないようフェンスを一部カットしすっきり納めています。

補助金を活用した安心のブロック塀リフォーム

通学路に面した高さ1.8mのブロック塀に安全面の不安があり、姫路市の補助金制度を利用して塀を解体しリフォームしました。化粧ブロックは4段に抑え、上部にはYKKシンプレオの木調フェンスを設置。光や風を通しながら視線を遮ります。

古い1.8mの高いブロック塀
1.8mの高い塀でした
リフォーム後の安全で圧迫感のない新しい塀
安全で圧迫感のない新しい塀
フェンスで目線はしっかり遮られている
フェンスで目線はしっかり遮られています
広い道路に面する角地の立地
広い道路に面する角地の立地

古くなった高いブロック壁の安全性の不安からご相談を頂きましたが、安心感はもちろんのこと外観全体が明るく機能的になったと喜びの声を頂けました。周囲との調和した仕上がりです。

No.43593 姫路市 T様邸